シェア
7日(木)5時間目、2年2組で校内研究授業を行いました。国語の「おもちゃの作り方を説明しよう」の単元の学習でした。子どもたちは、自分の作ったおもちゃの説明書を書くための準備を、自分のねらいをもって活動していました。大学教授の先生にもご助言いただいたり、小津中学校やかみじょう認定こども園の先生方にもご意見いただきました。
助松公園にどんぐりをひろいに行きました。大きなどんぐり、双子のようなどんぐり、ぼうしだけのどんぐり。そして、立派なまつぼっくりもありました。
お手紙の学習も終わりに近づきました。 今日は、登場人物にお手紙を書きました。どの子も登場人物への気持ちがたくさん書かれていました。 お手紙が書き終わったら、ポストに入れました。素敵なお手紙がいっぱい完成しました! かえるくんも、がまくんも、かたつむりくんも、きっと大喜びでしょうね。
上條小学校のアイドル1年生。 会場からは「かわいい」を独占。 ニッコニコで元気いっぱい。今までの最高のできを披露することができました。 #1年生 #ダンス #かわいい
歌いながら動きをあわせる練習。 どこを見ても、キラキラアイドルがいっぱい✨️月曜日ですが、みんな元気いっぱいおどっています。
1年生の国語です。 聞こえてくるのは、くじらぐもの音声。 くじらぐもと子どもたちの会話や声のちがいに気づいて楽しそう! ノートに題名と著者を書きました。ていねいに書くことができていますね。
生活科でどろだんごづくりをしました。 さわやかな秋晴れの中、水を混ぜて泥を作り、その感触を楽しんでいました。 今までより進化したどろだんごができたかな? #1年生 #生活科 #どろだんご
生活の時間に、上靴洗いをしました。 まず、どんな行程があるか、どの順番で洗うのがいいかを事前にみんなで考えました。 そして、その順番で実際洗いました。 思った以上にきれいになり、とてもうれしそうでした。 これからは、毎週末の宿題です。がんばりましょう! # 上條小学校 #1年 #生活科 #上靴洗い
上條小学校では、全校で「コグトレ」に取り組んでいます。学びの土台として大切なスキルを身に着けることが目的です。コグトレを実施することで認知機能が強化され、学力や生活全般の質、自己効力感の向上など様々な効果が期待できます。「毎日コグトレ」を合言葉に、レッツ!コグトレ!!
1人一つの鉢植えにはラディッシュ、畑には大根と白菜を植えました。 野菜の種の色や形が不思議だったようで何度も見ていました。 美味しい野菜が育つといいですね!
ビックエスさんでの水泳学習も始まりました。9月は2年生です。グループに分かれてがんばっていました。
夏休みにたくさん練習してきたのか、自信をもって演奏していた子どもが多かったです。 また、新しい曲に出てくる新しいリズムに気をつけて練習していました♪ みんなピアニカ名人になってきましたね。
ペットボトルに水を入れてかけあいっこ!顔も体もびちゃびちゃ!
『およげない りすさん』 かめ、あひる、はくちょうの3人は、りすさんは泳げないからと、一緒に島に遊びに行くのをことわってしまいました。でも、島に行って遊んでいても、どこか楽しくなくて落着かない3人…。 翌日、背中にりすさんを乗せて島へと向かう4人の姿がありました。 役割演技を取り入れ、りすさんたちの気持ちを引き出します。