上條小学校

泉大津市立上條小学校 公式noteです。 各学年の情報はマガジンからご覧ください。 …

上條小学校

泉大津市立上條小学校 公式noteです。 各学年の情報はマガジンからご覧ください。 所在地: 〒595-0006 大阪府泉大津市東助松町3丁目13−1 電話: 0725-21-2006 最寄駅:南海本線 北助松駅 創立記念日: 5月22日 設立年月日: 1874年6月

マガジン

  • おいしい給食

    給食の紹介をするマガジンです。

  • わくわく低学年

    低学年の日々を紹介するマガジンです。 

  • 高みをめざせ高学年

    高学年の紹介マガジンです。

  • げんき中学年

    いつも元気な中学年のマガジンです。

  • ICT活用通信

    本年度(2023年度)上條小学校は、大阪府教育庁より「スクール・エンパワーメント推進事業」のスマートスクールモデル校に指定されています。 このマガジンでは、担当者が日々の取り組みをまとめ、発信していきます。    記事のポイント   ・ワクドキ(興味・関心) ・ぐんぐん(学力アップ) ・ふかまり(協働学習や話し合い活動など) ・ピッタリ(個別最適な学び)

おいしい給食

給食の紹介をするマガジンです。

くわしく見る
  • 46本

5月2日(木)本日の給食

今日の給食のメニューは、コアコア、ごはん、春野菜の味噌汁、鶏肉のから揚げ、かしわもち です!

スキ
1

4月11日(木)今年度初のときめき給食!

スキ
1

今日はときめき給食です

今日は今年度最後のときめき給食です! 今月は、私たちの住む「大阪」の郷土料理が登場です。 ごはん(金芽米)・どて焼き風煮・棒かつ・若ごぼうのきんぴら 来年度のときめき給食もお楽しみに!

スキ
2

6年生の最後の給食は・・・

今日は6年生のみなさんにとっては、上條小学校で食べる最後の給食でした。メニューはおなじみ「カレーシチュー」です。 最後の「いただきます」のあいさつは、1組さんも2組さんも心のこもったとても元気な声で言ってくれました。 これから先も、ずっとずっと元気でね。

スキ
6

わくわく低学年

低学年の日々を紹介するマガジンです。 

くわしく見る
  • 45本

2年生 音楽

 2年生になって2回目の音楽がありました。2クラスとも、「ロンドン橋」をしました。ピアノに合わせて歌ったり踊ったりととても楽しそうでした!

スキ
1

2年生 お花見スケッチ

 図工と生活の春見つけを合わせて、見つけた春のスケッチをしました。 桜やチューリップ、生き物をたくさん描いていました!

スキ
1

のびのびタイム(外)今日で終了!

入学式後、毎日外に出て一年生全員で体操をしたり、あつまりっこをしたり、自由遊びをしたりしていました。今日で終了です。来週からは体育の授業として体操服に着替えて、活動します。この二週間、みらい応援隊のボランティアの方々がたくさん来てくださいました。子どもたちを見守ってくださり、ありがとうございました。

スキ
1

給食のようす

スキ
1

高みをめざせ高学年

高学年の紹介マガジンです。

くわしく見る
  • 32本

6年生 1年間よろしくお願いします

6年生になって、2週間が経ちました。 入学式の準備では、一生懸命動いてくれました。 さっそく最高学年にふさわしい素敵な姿が見られました! 学年集会では、「最高学年として手本となること」、「最高に良い学年にしていくために大切なこと」の話をしました。集中して聴くことができていて、気持ちが伝わりました。 そして、1週間経った今も、気持ちを切らさずに、最高学年のお兄ちゃん・お姉ちゃんとして、手本となる行動ができています!最高にみんな良い顔をしています!!! この調子で上條小学校を引

スキ
1

5年生 一年間よろしくお願いします🌷

 ドキドキで迎えた始業式から3日が経ちました。初日は緊張している様子が見られましたが、やっと落ち着いてきましたね。みんなで楽しく一年間過ごしていけたらと思います。  昨日は学年会をしました。5年生でやること、5年生の心構えについて話をしました。一人ずつ意識を高く持って、過ごしていきましょう!  今日は学年でレクリエーションをしました。ジャンケン列車と猛獣狩り、とっても盛り上がりました♫ 楽しむ時と頑張る時の切り替え、さすが5年生です。メリハリを大切にしましょう。  保護

スキ
3

3月18日 卒業式

卒業生のみなさん、本日はご卒業おめでとうございます。立派に成長し巣立っていくみなさん、上條小学校での思い出を胸に一歩一歩未来へ向かって前進していってください。春からはいよいよ中学生です。これからのますますの活躍をお祈りしています。

スキ
5

6年 お別れ遠足2

みんなで楽しめる小学校最後の行事、お別れ遠足。 終わりが近づくにつれて、名残惜しそうにしていました〜 #6年

スキ
1

げんき中学年

いつも元気な中学年のマガジンです。

くわしく見る
  • 43本

4年生 はじめての合体

#上條小学校 #4年生

スキ
1

3年生 一年間ありがとうございました🌸

 今日は修了式でした。一年間あっという間でしたね。みなさんと一緒に勉強したり、遠足に行ったり、いろんな思い出ができて毎日幸せでした。  今日は各クラスで通知表を渡しました。おうちでゆっくり見てください。担任からは最後のお話がありました。静かに聞いてくれて、うれしかったです。  かわいいみんなともお別れです。さあ、4月からは4年生!! 自分らしく頑張ってください、応援しています☺️ #上條小学校 #3年生 #修了式

スキ
2

3年生 そろばん出前授業

 地域のそろばんの先生に来ていただき、授業をしていただきました。この授業の目標は、ちょっと『読める』『足せる』『引ける』ようになることです。  実際にそろばんを使って、基本からゆっくり学習しました。初めてだったので難しそうにしている人もいましたが、先生方に教えていただきながら頑張りました! #上條小学校 #3年生 #そろばん #出前授業

スキ
2

3年生 アネモネが咲き始めました

 オープンスクールで植えたアネモネが咲き始めました!  いろんな色の花があります。つぼみもたくさん見られるので、これからどんどん咲いてくるのが楽しみです(*^_^*) #上條小学校 #3年生 #アネモネ #理科

スキ
1

ICT活用通信

本年度(2023年度)上條小学校は、大阪府教育庁より「スクール・エンパワーメント推進事業」のスマートスクールモデル校に指定されています。 このマガジンでは、担当者が日々の取り組みをまとめ、発信していきます。    記事のポイント   ・ワクドキ(興味・関心) ・ぐんぐん(学力アップ) ・ふかまり(協働学習や話し合い活動など) ・ピッタリ(個別最適な学び)

くわしく見る
  • 72本

ならべて作ろう!

支援学級の2年生、算数の時間に三角形と四角形の学習をしました。 決められた形を使って、いろいろな形を表現し、写真で記録しました。 まずは指定された形を真似して並べました(はじめの写真)。 友だちの作り方やヒントを参考にしました。 その後は自由作成タイム。オリジナルの形を作ったり、友だちが作った形を同じように作ったり。 ピッタリ&ふかまりポイント! 基本を身につけた後はオリジナルに挑戦。 作った作品を残せることで、達成感が得られるようでした。 友だちとも交流しながら学習

スキ
3

4年生、調べ学習!

図書室を使える時間を利用して、調べ学習を何度か繰り返してきました。 本とインターネットをうまく活用して、情報を整理します。 ピッタリ&ふかまりポイント! 短い時間で的確に情報を整理できるようになってきています。 必要に応じて本やインターネットの使い分けや友だちと意見を交わせるようにもなってきています。 #中学年 #ICT活用通信

スキ
2

3年生、すがたをかえる〇〇!

国語の教科書で学んだ内容に合わせ、自分で決めた野菜や穀物がどのような食べ物に変わっているか調べて整理しました。 ピッタリ&ふかまりポイント! 教科書の説明文で学んだ文章構成や図・写真との組み合わせを工夫しながら書いていました。文章構成の修正や図の配置などを何度も修正しました。 #中学年 #ICT活用通信

スキ
2

5年生、英語の時間!

Base in Osakaを使って、 指定の単語コーナーや表現のコーナーを、はじめは決められたもの、終われば自分で選んだものというパターンで学習する時間をとりました。 ピッタリ&ぐんぐんポイント! イヤホンで聴きながら、何度もいい声で発音していました! #高学年 #ICT活用通信

スキ
2