マガジンのカバー画像

ICT活用通信

73
本年度(2023年度)上條小学校は、大阪府教育庁より「スクール・エンパワーメント推進事業」のスマートスクールモデル校に指定されています。 このマガジンでは、担当者が日々の取り組み…
運営しているクリエイター

#高学年

5年生、英語の時間!

5年生、英語の時間!

Base in Osakaを使って、
指定の単語コーナーや表現のコーナーを、はじめは決められたもの、終われば自分で選んだものというパターンで学習する時間をとりました。

ピッタリ&ぐんぐんポイント!

イヤホンで聴きながら、何度もいい声で発音していました!
#高学年 #ICT活用通信

5、6年生、アメリカ大使館の方のお話を聞く!

5、6年生、アメリカ大使館の方のお話を聞く!

5、6年生が、文科省主催のイベント「GIGAは国境を越える!」に参加しました。
アメリカ大使館の方が、リアルタイム配信でお話してくださり、自分のタブレットからクイズに参加するというものです。

ふかまりポイント!

少し難しい内容もありましたが、真剣に聞き、クイズは楽しんで取り組みました。
世界に直に触れる、良い機会になりました。
#高学年 #ICT活用通信

5年生、整理整頓の学習!

5年生、整理整頓の学習!

家庭科の時間に、整理整頓の学習をしました。
まずは整理前の記録。
整理についてポイントなどを確認した後の記録もしました。

ふかまりポイント!

見比べて自分で気づきを書きました。
今回まとめたものを、お家の人にも見てもらって一言もらいます!
#高学年 #ICT活用通信

6年生、宮沢賢治さんについて!

6年生、宮沢賢治さんについて!

国語の授業で、宮沢賢治さんの作品を学習しました。
今回は宮沢賢治さんについてさらに調べたことを、共有機能を使ってグループで整理しました。

ふかまりポイント!

グループで協力して整理することで、たくさんの情報を整理できるだけでなく、他の子が良いと思ったことなども共有。色分けを工夫するなど整理の仕方自体もアイデアを出し合っていました。
気づいたことを積極的に伝え合いながらできていてさすが6年生でし

もっとみる
6年生、運動会団体演技チェック!

6年生、運動会団体演技チェック!

運動会に向けて団体演技の練習をしています。
練習後、自分たちの動きやタイミングの確認。

ワクドキ&ふかまりポイント!

次の練習に向けて修正点を確認。
動き方の確認だけでなく、一つ一つの動きの美しさも見直しました。
今から次の練習への気持ちが高まっていました。
#高学年 #ICT活用通信

朝の学習、ぐんぐんタイム!②

朝の学習、ぐんぐんタイム!②

1学期にも記事にした、朝の帯活動ぐんぐんタイムの様子です。
上の写真は4年生。3桁÷2桁の計算、筆算です。
難しい計算ですが粘り強く取り組んでいました。

ピッタリ&ぐんぐんポイント!

1学期に引き続き、学年で基礎学力アップに取り組んでいます。
決められた課題に取り組むだけでなく、残った時間には自分で決めた課題にもチャレンジしています。
#高学年 #中学年 #ICT活用通信

6年生、Base in Osaka!!

6年生、Base in Osaka!!

英語の時間に、発音や聞き取りなどの学習ができるwebアプリ、Base in Osakaを始めました。

ピッタリ&ぐんぐんポイント!

授業に関係する学習はもちろん、自分が気になるところもどんどん自分で学習できます。イヤホンを使いながら発音を繰り返していました。
これからみんなでうまく使っていきたいですね。
#高学年 #ICT活用通信

5年生、めざせ!お掃除マスター!!

5年生、めざせ!お掃除マスター!!

自分たちで掃除場所ごとの掃除の手順やポイントをポスターにしています。
写真や図をうまく組み合わせてわかりやすいポスターを作っていました。

ピッタリ&ふかまりポイント!

自分たちで掃除の手順などを改めて見直したことで、お掃除に対しての意識も高まり、さらに良い掃除ができるようになっているのではと思います。
細かい掃除のポイントまで書かれていてgood!
#高学年 #ICT活用通信

6年生、涼しく快適に過ごす着方は!?

6年生、涼しく快適に過ごす着方は!?

家庭科の時間に、涼しく過ごす服の着方について学習しました。
たくさん用意されている服の中から、涼しく過ごせそうな服や組み合わせを考えました。グループで考えました。

ワクドキ&ふかまりポイント!

どんどんいろいろなパターンを試しては記録。たくさん試せる上、その服を取り込んでおく必要もないので、他の班の子もどんどん試せました。
あとから改めて検討の時には、何度も見返したり比べたりしながら、服の形や

もっとみる
3年生、6年生、シンキングツール!

3年生、6年生、シンキングツール!

3年生は「山小屋で三日間すごすには」、6年生は「世界の現状を考えよう。世界は平和?」をテーマに、グループやみんなで考えました。

ふかまりポイント!

シンキングツールを使うことで、自分の考えをどんどん引き出せると同時に整理されていました。そのおかげかその後のグループ活動が活発に行われました。
#中学年 #高学年 #ICT活用通信

6年生、お楽しみ会!

6年生、お楽しみ会!

お楽しみ会の1コーナーで、お絵かき伝言ゲームをしました。
タブレットで1人50秒ずつ描いて次の子に見せ、次の子がまた描いて‥。

ワクドキポイント!

楽しみながら、短い時間で伝わるように描く練習にもなっています。
最後にどの辺りで間違って伝わったか、笑い合いながらみんなが提出した絵を見ていて、面白かったです。いい雰囲気でした。
#高学年 #ICT活用通信

6年生、生き物と食べ物のかかわり!

6年生、生き物と食べ物のかかわり!

理科の学習で、生き物の「食べる」「食べられる」の関係について学習しました。
教科書やインターネットで調べて、関係を整理していきました。

ピッタリ&ふかまりポイント!

どの生き物の関係を調べていくか、自分で選択しながら進めました。
途中で気付いたことなどを情報交換しながら行っていて、それを自分の作っている関係図にも生かしていました。
#高学年 #ICT活用通信

6年生、すずしく過ごす工夫!

6年生、すずしく過ごす工夫!

家庭科の学習で、暑い季節を涼しく過ごす方法について考えました。
みんなで意見を出し合ったところ、環境に配慮した方法として、窓をあける、遮光する、怖い話や面白くないギャグを聞く、打ち水、などの意見が出ました。
その後、検証しました。温度はマイクロビット使って調べました。
窓をあける、一発ギャグを聞く、打ち水をする、などを順に実験しました。

ワクドキ&ふかまりポイント!

34℃を超えると、キケン、

もっとみる
5年生、お米づくりの途中経過!

5年生、お米づくりの途中経過!

お米の授業の続きです。
植えてから1か月ほどが過ぎました。
成長とお世話の確認をしました。
普段も休み時間などにお世話をしている姿をよく見かけます。

ワクワク&ふかまりポイント!

お世話の仕方は班で調べています。
今回は2つのグループが追肥をしていました。
他の班の子は「まだ早い」と言って今回は見送りました。
バケツに対して稲が多いということで、間引いた班もありました。
これらの判断がどう出る

もっとみる